今年度の開催は終了いたしました。

堺市の企業の協力により、企業の方たちと実際に関わり、お仕事体験できる「夏の探究イベント」が開催されます!イベントに参加して夏の自由研究に活かすもよし!イベントは事前予約制♪ぜひご参加ください。

このイベントで体験できること

1
オシゴトを知る!
各企業のお仕事の内容を知る事が出来ます!
2
オシゴトに触れる!
実際にオシゴトで使っているモノやサービスに触れる事が出来ます!
3
オシゴトを体験する!
本物のオシゴトやサービスを経験・体験することができます!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

予約方法

下記の体験内容をよく読み、どの体験に参加したいか決める
予約ボタンを押してLINEで予約をする。
※保護者の方がご予約ください
ごきょうだいで予約する場合はお一人分ずつご予約をお願いいたします。
体験内容により学年の制限等あるのでよくご確認の上ご予約ください
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

注意事項

  • このイベントは予約制です。
  • このイベントは小学生の体験イベントになります。保護者の方がご予約をお願いいたします。
  • 当日は保護者の方と一緒にご来場ください (お子さまだけでの入場は出来ません)。
  • できるだけ多くの方にプログラムを体験いただけるよう1人2枠までの申込みにご協力ください。
  • 複数のプログラムを申し込む際は、時間が重ならないようにご注意ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

出展企業※五十音順


おーがいほーるでぃんぐす かぶしきがいしゃ
オーガイホールディングス株式会社

医療とテクノロジーを融合させた歯科ヘルスケアベンチャー。3Dプリンタを活用した入れ歯製作や、災害・過疎地支援にも活用される移動型歯科MaaSを展開。子ども達には、歯科医療の最新技術や社会的意義を楽しく学べる体験を提供します。
HPはコチラから
オーガイホールディングス株式会社
1

移動型歯医者さんを体験してみよう!

未来の歯科体験!移動歯科車で検診&3Dプリント入れ歯づくりに挑戦!
(出来上がった世界に1つの入れ歯は持ち帰れるよ♪)

■開催時間■
10:15~11:00(6名)
11:15~12:00(6名)
13:15~14:00(6名)
14:15~15:00(6名)

ぐれいとさいん
グレイトサイン

Greatsignは大阪府堺市に拠点を置くデザインスタジオです。
グラフィックデザインを主に商業用(広告宣伝)のデザインツールを提供しており、お客さま(クライアント)とユーザーの皆様が相互理解を深め、良い関係性を築くためのサポートをいたします。2016年から、様々なお客さまと共に中長期の課題に立ち向かってまいりました。また、障害者就労継続支援B型事業所で行われる授産活動に対して、デザインサポート事業を展開しています。商品開発、商品アナウンス、販促、広告、授産製品を作ることのすべてを事業所、利用者と共に改善、更新のお手伝いをしております。
HPはコチラから
グレイトサイン
2

オリジナルデザインの名刺を作ってみよう!

名刺づくりを通して、
デザインとレイアウト、イメージと文字のコミュニケーションについて考え、
自分なりの美しさを表現してみましょう。
出来上がった世界に一つの名刺はその場でお渡し♪(終了後印刷しますので、時間に余裕を持ってお越しください)

■開催時間■
10:15~11:00(6名)
11:15~12:00(6名)
13:15~14:00(6名)
14:15~15:00(6名)

かぶしきがいしゃ とれす
株式会社 トレス

家族への美味しい料理を作るものといえば、『キッチン』!より便利に、使いやすく、お掃除が簡単になるようにお手伝いをする会社です。レバーに触らないで水が出し止めできる水栓、フィルターのない換気扇レンジフード、朝にはきれいに洗ってくれるビルトイン食器洗い乾燥機など、キッチンのパーツだけを交換する工事をしています♬
HPはコチラから
株式会社 トレス
3

この夏!キッチン博士になろう♬

キッチンの色んなパーツからしくみを学んで、お家でのキッチンの役割に興味を持ってもらえるようなワークショップ。クイズに答えてキミもキッチン博士を目指そう!

■開催時間■
10:15~11:00(10名)
11:15~12:00(10名)
13:15~14:00(10名)
14:15~15:00(10名)

かぶしきがいしゃ にほんもくざい
株式会社 日本木材

創業46年を迎える木材専門商社です。「自然と人の調和を追求し、 100年先の豊かな暮らしを創造する」をミッションとして掲げて日本と東南アジアの架け橋としてウッドデッキなどを中心に輸入販売を行い、木を活用した場づくりに関わっています。
HPはコチラから
株式会社 日本木材
4

木を学び、木で作ろう!
きみのアイデアをカタチにしてみよう

夏休みに木工体験!オリジナルのミニウッドデッキ風コースターを作って、誰かに喜んでもらおう!ものづくりの楽しさと誰かのために考えることの面白さを体験できるワークショップです。

持ち物:軍手

■開催時間■
10:15~11:00(10名)
11:15~12:00(10名)
13:15~14:00(10名)
14:15~15:00(10名)

※1~3年生は大人の方同伴でワークショップにご参加ください


ぶーけてっく かぶしきがいしゃ
BouqueTec株式会社

BouqueTec株式会社はシステムの企画、開発や指導及びセミナーの講師や商品デザインで多様な課題の解決を支援しています。また、多数のコミュニティの活動も支援しており、オーガナイザー、イベントスタッフ、スポンサーなど様々な形で関わっています。CoderDojo なかもず のセーフガードスポンサーをしています。 
HPはコチラから
BouqueTec株式会社
5

電子工作 プログラミング体験

電子工作のプログラミングで、目の前のものが思った通りに動くこと学び、ものづくりの楽しさを体験しよう!

■開催時間■
10:15~11:00(3名)
11:15~12:00(3名)
13:15~14:00(3名)
14:15~15:00(3名)

※対象学年:3~6年生

日時:8月2日(土)
   10:00~15:00
場所:S-Cube(さかい新事業創造センター) 1階
   堺市北区長曽根町130番地42

大阪府堺市北区長曽根町130番地42
地下鉄御堂筋線「なかもず駅」徒歩4分
南海高野線「中百舌鳥駅」徒歩4分

開催場所までの行き方

【地下鉄御堂筋線】
徒歩4分。地下鉄御堂筋線「なかもず駅」2番出口を出て直進。ひとつめの信号を左折して正面に見えるブルーグレーの建物。
【南海高野線】
徒歩4分。南海高野線「中百舌鳥駅」北出口を出て駅前ロータリーを左へ。三菱UFJ銀行(ATM)の前を通り、北に向かってひとつめの信号の奥に見えるブルーグレーの建物。
【駐車場】
近隣のコインパーキングにお停めください。
お問い合わせはボタンをクリックしてください。
LINEに移行しますのでLINEのメッセージよりお問い合わせ内容をお送り下さい。